*もくじ*
大人になって初めて習うピアノ
子供の頃は興味を持ったこともなかったけど
大人になってピアノの音色にひかれて
ピアノを始めてみたいと思う方もいらっしゃるのではないでしょうか?
吉田ピアノ教室にも、
大人になってからピアノに興味を持ち、
初めて楽器を購入しレッスンを始めた生徒さんもいらっしゃいます。
思いを叶えるレッスン
どんなジャンルの音楽が弾けるようになりたいか
将来的にどのようなことができるようになりたいか
大人の方がピアノを習い始めるとき
その思いが叶う方向性でレッスンを始めることが
上達していくためにとても大切だと考えています。
ピアノを習い始めて1年8か月。
子供の頃はピアノに全く縁がなかったというAさん。
数年前からyoutubeのピアノ演奏にはまって、
「ピアノの音が好き!ピアノが弾けるようになりたい!」と思い
体験レッスンにお越しくださいました。
「とにかくyoutubeで聴いた大好きな曲、憧れの曲が弾いてみたい」
その思いがかなっていくように
1曲1曲が短い基礎練習の教本と並行して
Aさんの弾きたい曲を少しずつレッスンして仕上げていきます。
今まで
・人生のメリーゴーランド
・君をのせて
・あの夏へ
・カノン
・いつか王子様が
等を弾きました。
曲が仕上がるときのワクワク感
習い始めのころは、簡単なアレンジの楽譜で弾いていましたが
基礎練習が進み、レベルアップしてくると
徐々に音量の幅を出せるようになったり
ペダルをつけて響きが出せるようになり
表現力がついて綺麗なアレンジで弾けるようになってきました。
レッスンと練習の積み重ねで
曲が少しずつ出来上がっていき
「曲が仕上がったときは感激!」
「いつか弾いてみたいと憧れていた曲が弾けるようになって嬉しい」
「ほかにもまだ弾きたい曲がある!」
と話してくれました。
そのわくわく感と情熱があれば、
大人になってからのピアノも上達していくことができます。